dq3_title
1: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:19:09.466 ID:ZVTeLNX10
昔のゲーム持ち上げるとすぐ思い出補正認定するバカ多すぎだろ
8から始めたゆとりだけど3が一番面白いわ
次点で5

1000: @ちーそく 2019/02/22(金) 00:00:00.00 O
記事途中ですが面白い記事です
2: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:19:38.392 ID:wqTPLL/O0
5だが?

3: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:20:19.617 ID:Y1hj2jbBp
4が一番面白いけどな

24: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:27:10.254 ID:ZVTeLNX10
>>3
4は5の次だな
自由度高くて何周も出来る方が好きなんよ
4は自由度少ないけど完成度高いから好き
特にパーティのバランスが絶妙でいいな
スクルトのクリフトかフバーハのミネアか、バイキルトのブライか火力のマーニャかみたいな

5: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:20:32.827 ID:cYeuNNBoa
思い出補正だと言えるのは1だけ

17: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:23:26.299 ID:HblRsoJp0
>>5
FC版の2とかやってみるとアレも思い出補正だとわかる

6: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:20:45.032 ID:5oufZ26P0
6なんだよなぁ

8: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:21:29.695 ID:/lA4UNJ10
8もいま思うとけっこう上位に来るレベルでハマった
最初にやったのが6だけど3と同じくらい面白いと思う

9: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:21:42.503 ID:ZYSdCAtV0
3はキャラ作るのめんどくさすぎるな
キャラメイクで1時間以上かかる

10: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:21:55.191 ID:h4+L8zLt0
3はランシールバグとか込みで一番面白い

12: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:22:19.350 ID:kAj7Bzou0
3とか今やったらめちゃくそゲーやん
てか3ds版ロード長すぎ

13: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:22:42.319 ID:VCa77Nvk0
衝撃受けた度で言えば3 5 10で迷う

14: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:22:43.222 ID:CSb4DvEar
実際今やってみたらそこまで面白くなかったってのも結構あるしな
思い出補正も馬鹿にできん

16: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:23:12.146 ID:A3CThatYd
3は変に転職をするとレベル上げしか出来なくなるからな
メタルスライム狩は飽きたのじゃ

18: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:24:19.246 ID:7ts7OaIX0
FC3こそ至高

19: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:24:26.362 ID:OgdE/fJ/0
一番は7だから

20: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:24:42.920 ID:HSNqE4Vn0
3が面白いのは納得だし、昔のゲーム持ち上げたり新しいゲーム批判すると懐古厨認定する奴らに腹立つのはわかるけど
ドラクエシリーズで一番面白いのは3じゃなくて6だわ

21: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:25:03.386 ID:6JXxMvJXa
2はぺぺぺぺしても今やるのはちょっとだるい
でもBGMはカコイイ

22: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:25:55.180 ID:/lA4UNJ10
6は人魚が出てきたり海の中に入れたり夢があった

25: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:27:14.385 ID:YG24JPEO0
6が面白いと言ってる奴は6が初ドラクエだった奴ばかり
つまり思い出補正

31: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:30:38.221 ID:J4QZAE8vM
>>25
3→1→2→5→6→4だけど6は上の方にいる
3はやりすぎてもはや感情を失ったから順位付けできない

34: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:31:58.742 ID:HSNqE4Vn0
>>25
これこそ正ににわか丸出しの偏見だな

38: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:33:16.400 ID:YG24JPEO0
>>34
モロ図星でワロタ

27: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:27:44.153 ID:BiYL3Ntya
3より後の奴は船手に入れても山で塞いでばっかで結局行けるとこ少ししか増えてなくて萎える

29: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:29:57.013 ID:VxUcXE200
ナンバリングはもちろん派生もほぼ全部やってるくらいドラクエ好きだから10のずっとドラクエ出来る感が最高に楽しい

30: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:29:59.775 ID:BFRWohO70
正直ファミコンの頃のドラクエ自体万人に手放しで勧められるほどのゲームじゃないよな
誰にでも受け入れられるってレベルになったのはSFCからだわ

32: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:30:49.272 ID:uJT8G7uXa
スマホ版のドラクエ7か8どっち買おうか迷ってるんだがお前ら的にどっち?
ちなみにどっちもやったことあってどっちも好きではある

54: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:40:23.190 ID:sKwZaUyn0
>>32
8買ったけどスマホでやるのめんどくさくてやめたわ

66: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:46:06.991 ID:uJT8G7uXa
>>54
まあ操作性はどれも糞だよな

33: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:31:15.979 ID:vib2qVX60
ドラクエは2が一番いい

35: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:32:05.461 ID:d3KSUR150
3-6はドラクエ全盛期

51: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:38:05.728 ID:ZVTeLNX10
>>35
6はグラがいいだけにシステムが勿体ない
>>37
駄作とまでは言わないけどヌルゲーすぎる
仲間モンスターより難易度低下の方がデカいわ
サクサクストーリー進めて会話を楽しむ分には悪くない

36: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:32:16.102 ID:ZVTeLNX10
6も7もシナリオは嫌いじゃないけど転職が台無しにしてるわ
特技がぶっ壊れすぎるし熟練度上げが作業でしかないし

37: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:32:38.901 ID:Y1hj2jbBp
でもお前らが言うにはDS版の6は駄作なんだろ

41: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:35:09.427 ID:BiYL3Ntya
>>37
会話システムだけでも十分良い

40: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:35:03.805 ID:s5wP3+Ys0
音楽が一番好きだから6が一番好き

44: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:36:33.776 ID:EG0klEvr0
仲間会話あるのは無理
話しかける 仲間会話繰り返す作業しなければいいだけだろうがやらないと気が済まないしめんどくさい

45: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:36:43.311 ID:7ts7OaIX0
6はつまんなかったな

46: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:37:00.490 ID:sIBR5YWrM
6が面白いと言う奴は6世代しかいないというのは定説だぞ
普通の人ならムドー戦までしか覚えてない

49: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:37:52.421 ID:shlkcSB/0
>>46
いちばん初めやんけ

48: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:37:47.284 ID:fz1HM2yb0
思い出補正は2が最大だろ

53: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:39:13.824 ID:vib2qVX60
>>48
2は普通に面白いが

60: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:44:06.319 ID:SbHakMeBa
>>48
きついのが面白かったんだろうから思い出補正とは違うだろ
つまり2推しはマゾ

104: @ちーそく 2019/04/10(水) 21:21:14.054 ID:HyA1Bo490
>>60
周回は無くて一番長く遊べたのはFC番の2

復活の呪文からしてゆとり世代には挫折要素満載だろうけど

106: @ちーそく 2019/04/10(水) 21:24:09.199 ID:ZVTeLNX10
>>104
今やる分には写真で簡単に保存できるからいいけどな
メガンテでキレるだろうな

52: @ちーそく 2019/04/10(水) 20:38:29.975 ID:PSg2nHdQK
3は結構遊び心が見られて好きだな
ランシールバグはもちろん
レムオル、水鉄砲、変化の杖、
防御攻撃、1人で勝つと経験値4倍、
岩を村の外に押し出すと座標飛ぶ
ゾーマに回復魔法でダメージ…etc

ドラクエ3初めてやったのはGBC版だなぁ・・・
めちゃくちゃおもしろかったし
ロマリア到着直後のキャタピラーに
やられまくったのも良い思い出・・・
dq3_teki
1001: @ちーそく 2019/02/22(金) 00:00:00.00 O
読み終えたらこちらもどうぞ!

引用元: ・http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1554895149/