dq_rekidaihero
1: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:09:15.30 ID:oHauSnsFa
3派と5派で大論争が巻き起こる中、7派とかいう逆張り糞野郎が空気読まずに発言する模様

1000: @ちーそく 2019/02/22(金) 00:00:00.00 O
記事途中ですが面白い記事です
2: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:11:09.65 ID:0GC2ZPEKa
よ、4

3: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:11:55.91 ID:oHauSnsFa
>>2
4は佳作って感じ

4: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:14:49.72 ID:GvOpo5QR0
無印2

5: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:14:57.38 ID:CeuPyBpda
実際7やけどな

6: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:15:02.14 ID:M0zjZBbn0
7だぞ

7: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:16:03.04 ID:N8B+tSgwH
マリベルと会話できるから7で

8: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:16:45.70 ID:EeoTytDc0
逆張りでもなんでもなく7なんだよなぁ
その次が5

10: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:17:53.97 ID:JdMucftud
ビルダーズ2でいいんじゃない?

11: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:18:05.57 ID:32LbqRzJ0
漫画の影響で6

13: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:20:30.10 ID:zIjd6A2x0
8なんだよなぁ…

15: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:21:35.43 ID:oHauSnsFa
>>13
まあ8もアリやな

14: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:21:23.83 ID:sQGEE+Rcd
11やな

16: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:22:00.17 ID:gbkcfsXY0
9やろ 一番売れたし

18: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:23:16.00 ID:X3eJ5Q75p
シナリオの面白さは7

19: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:24:31.48 ID:bQIFQdQE0
エンカウント&ターン制やめてゼルダレベルのオープンワールドで出したら客は離れるのか逆にバカ売れするか

20: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:24:53.09 ID:mRbBmA0Cr
初めてやってどはまりしたから4

21: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:25:25.07 ID:GZ7Soy/C0
もう3でいいんじゃないか

23: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:27:22.10 ID:lh7gcgSud
初めてやった4が1番

24: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:27:31.29 ID:lh7gcgSud
ジプシーダンスめちゃすき

25: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:28:17.08 ID:0MX36KUWd
ところでゲントの杖って有能アイテムですよね

26: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:28:24.16 ID:dET3LK4lM
FC版の2という無理ゲー

27: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:29:11.38 ID:g8MGpYbI0
プレイ時間だけなら10
一番好きなのは4

32: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:32:10.08 ID:J00Xfo350
>>27
ワイも現役やで

33: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:32:33.48 ID:nDPXEQsod
>>32
えるおじか?

28: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:29:34.83 ID:YgQbUYEZ0
5と8は何周もした

31: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:31:21.38 ID:f0BqZmxCd
町の構造のテンションは2

34: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:32:48.29 ID:aByLVTGr0
12がそうなるかもしれん

35: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:32:55.26 ID:tVz9VEdra
3はドラクエ最高傑作
5はドラクエの完成系
8は今後のドラクエのお手本

37: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:35:06.43 ID:nDPXEQsod
>>35
4が今のドラクエの礎感ある

48: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:38:43.89 ID:tVz9VEdra
>>37
会話システムぐう有能

36: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:34:29.74 ID:go28+tEM0
5→何周もしたくなる
6→一回でええわ
なぜなのか

39: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:35:41.18 ID:nDPXEQsod
>>36
6はストーリーが陳腐よ

40: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:35:52.81 ID:jZYHBM6Kd
>>36
音楽が暗いよね

41: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:36:10.93 ID:mqkgn2VdH
5やった後に3やるとパーティー間でのドラマとか
お互いの会話とかが無いからすげぇ物足りない。

43: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:37:12.13 ID:0L+BGUvhd
>>41
普通お人形遊びするよね

67: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:48:06.12 ID:mqkgn2VdH
>>43
ちょっと何言ってるかわからないです。

44: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:37:38.31 ID:tVz9VEdra
3Dでドラクエができた時の新時代の幕開け感

46: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:38:31.61 ID:nDPXEQsod
>>44
8は小学生の時びびったなぁ
ただ、スキルポイントシステムはあんま好きじゃなかった

49: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:38:54.05 ID:lgEev6O3p
初プレイか初クリアの作品

52: @ちーそく 2019/04/03(水) 09:39:57.02 ID:/Tlwwd3Qd
えっドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドやろ?

多分この討論は永遠に語り継がれていくし
永遠に争い続ける運命でもある
1001: @ちーそく 2019/02/22(金) 00:00:00.00 O
読み終えたらこちらもどうぞ!

引用元: ・ドラクエ最高傑作は?という永遠に答えの出ない質問