dqb2_piramiddo
688: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:31:00.29 ID:MNTAu8CZa
ピラミッド作ってたら線路作ってくれって頼まれて
ピラミッドの中を通すといいぞと言われたので無駄にピラミッド上空を一周させるへそ曲がりを発動させた
下手くそだからコースが細かくグネってしまいCG酔いしてしまいそう

1000: @ちーそく 2019/02/22(金) 00:00:00.00 O
記事途中ですが面白い記事です
689: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:33:50.90 ID:9YFYDuAn0
ピラミッドといえば、あの無駄に封鎖されててたまに住民が閉じ込められてる一階の外周部分、
位置的にも規模的にもアクアリウムに改装して水族館にするのに向いてそうだな
面倒だからやらないけど

691: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:37:14.14 ID:xdMkI5Co0
>>689
まさに今水族館にした…ピラミッド使い道なかったからね。

692: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:41:15.87 ID:M75KQIEH0
>>689

あの空間はベッド並べて宿屋にしている我がピラミッド。
アクアリウムにするのはいいなあ。
リフォームで繋がるガラス窓にチェンジできたら楽で良いんだけど…

693: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:41:25.43 ID:vSnmBkk40
>>689
あそこは線路引いて四面それぞれに駅作ったな
歩いた方が早そうな場合でもトロッコ乗ってやがる

694: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:43:12.42 ID:Z0w8I14YM
>>689
それすごくいいね
素敵そう

690: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:34:31.55 ID:iC2qS+asr
どこかの島に行く時に必ずからっぽ島経由しないといけないの不便
あとかいたく島でパーティー組んでも他の島に連れてけないの何とかして
1度からっぽ島に引越しさせてからパーティーに入れないといけない面倒臭さ
会話が出来なくなるのも謎だし
せっかく第二のからっぽ島(ヤス談)を謳ってんだから
その辺を何とかして欲しい

696: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:47:15.23 ID:BC/jwkuI0
ピラミッドごと沈めて巨大なアクアリウムオブジェ

697: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:48:25.25 ID:RMAU/5r10
DLC2個付きのセットを予約して買ったけど
未だにどちらのDLCもダウンロードしていない
和風も水族館も興味ない
プレイヤーの要望を聞いて内容を決めるなんて完全な嘘だったね
DQBではもう二度とDLC付きのセットを買うのはやめよう

705: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:59:06.13 ID:AghSCW6m0
>>697
DLCはなにが欲しかったの?

699: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:51:52.29 ID:wWvwCOCb0
ピラミッド活用してる人が多くてびっくりだわ。
クリア後速攻爆破して街にしたから跡形もないわ。
あんな広大な敷地にでかすぎるピラミッドだからなあ。

701: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:53:06.50 ID:NbJpuxkZ0
DLCって別売りでも値段変わらんのになあ

702: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:56:24.96 ID:BHdgmdKH0
単体でも見栄えはするしなんだかんだで建築初心者にはいい素材だよピラミッド
どこかの城とは違って

703: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:57:00.13 ID:wYGzWNaN0
オールバックツインテ結構好きなんだけど少数派だったようだ

システムの根幹に関わりそうな部分とかはDQB3に期待なんだろうなぁ
ルイーダの酒場で種を振り分けて住人厳選するとかありそう

704: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:57:03.37 ID:Z0w8I14YM
ピラミッドは上段を変えて左右対称調整したあとは、
各種水源を置いて保留、いずれ水関連施設にしようと考えていたから、
外周水槽化のアイデアは素晴らしくありがたいわ

706: @ちーそく 2019/03/30(土) 10:59:09.61 ID:5tSBNlRtx
俺も城は壊したけど、ピラミッドは最上階だけ変えて下はそのまま

707: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:00:48.36 ID:BC/jwkuI0
にしてもこのゲームやっていると
無性にモンスターズをやりたくなる

709: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:03:23.74 ID:BHdgmdKH0
次回作なら料理を複数セットできる皿が欲しいな
もちろん消費もセットで
一食が飲み物だけとかデザートだけとか味噌舐めるだけとかよくよく考えればおかしいしね・・・

710: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:06:06.64 ID:Ek8Pmh9Y0
飲み物デザートは仕方ないにしても、味噌とか砂糖は中間素材扱いにできなかったのか
砂糖ばっか並んでる食卓見て涙出そうになった

712: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:14:46.05 ID:eGBJwl9j0
増えた家畜とペットを開拓島に送りまくってるけど幸福度が下がらなくていい感じだな

714: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:21:42.84 ID:RrjmvfTha
城は一階のやたら小分けにした壁壊して少しズレ直してから
作戦会議室みたいなムーンブルクで作った部屋とか兵士の宿舎とかトイレとか詰めていったら
そこそこいい感じに収まったからビルダーアイ取ったら外観や二階部分の改装するんだ……

715: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:25:56.96 ID:a+Q2aSDj0
水中バフ使うと移動快適度が断然違う…次の建築に備えてムニエル量産しとこう
検証スレだとカジキステーキで20分とか言ってたから100~200個もあれば湾岸工事には困らんだろ

716: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:28:01.60 ID:MBaeSeHM0
ピラミッドも城もいかすとなると他の人のと似かよった感じになるのが多いよな
ベースのサイズが決まってるからか?
どうせ水槽やるなら外観もガラスのスケスケ水槽ピラミッドにするのも面白いかもね

719: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:49:46.82 ID:wYGzWNaN0
>>716
城は門と階段~玉座までがズレてて気持ち悪いんだよな
作り始めて今気がついた

717: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:43:33.06 ID:m1k44+8u0
水族館系の行き着く所が水中トンネルなのは多分リアルと同じ
問題は作る場所

720: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:53:58.29 ID:v7Phoy4k0
新納おじさんが「まだしばらくはDQB2の開発だー」みたいなこと言ってたけど、まだ無料アプデするつもりなんかな
そんなに予算をもらえているのか

724: @ちーそく 2019/03/30(土) 12:01:52.34 ID:NbJpuxkZ0
>>720
海外版だすからそれのことでは
アプデは期待したいけど

721: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:54:53.65 ID:9Et3KyNR0
戦時の城参考だろうし、城門から王座までが一直線なほうがおかしいし…

722: @ちーそく 2019/03/30(土) 11:58:10.79 ID:SmbIOtNIr
そもそも城って有事の際の要塞だからな
王様のための豪華な家ってだけじゃないぞ

727: @ちーそく 2019/03/30(土) 12:03:59.98 ID:3ALClDDp0
海外版って普通に作ってたら一部のアセットの置き換えと
翻訳の文字列の変更くらいじゃないの
規制で変える要素はないでしょコレ

728: @ちーそく 2019/03/30(土) 12:18:10.90 ID:iTN/cAJ/0
>>727
子供だけで保護者がいない地区とかトイレや食事我慢させるとかマズいのかもしれない

730: @ちーそく 2019/03/30(土) 12:28:29.67 ID:hh6tre3Fd
>>728
コンプラめんどくせーなーホント

729: @ちーそく 2019/03/30(土) 12:18:23.47 ID:qLD205xQd
大分発売まで時間かかってるな

732: @ちーそく 2019/03/30(土) 12:32:10.87 ID:qp34t/cMa
そんなん出したら例のプールばかり投稿されるだろ。

733: @ちーそく 2019/03/30(土) 12:33:43.74 ID:BHdgmdKH0
例のプールはもうネタ被りを何度も見たよ

そのまま放置しちょります(´・ω・`)
1001: @ちーそく 2019/02/22(金) 00:00:00.00 O
読み終えたらこちらもどうぞ!

引用元: ・【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part282【DQB】